2020年4月の毎週日曜日よる10時30分から放送される『美食探偵明智五郎』は、東京タラレバ娘や偽装不倫でおなじみの漫画家・東村アキコさん初の探偵漫画。
集英社の『ココハナ』で掲載中の同名漫画は現在5巻まで発売されています。
今回は、美食探偵2話で使用された韓国料理店や海鮮のっけ丼のお店の場所を紹介する記事になっています。
Contents
【美食探偵】2話ロケ地と撮影場所はどこ?事件現場のホテル
第2話で、若い男女が事件の犠牲になってしまった現場のホテルは『オークラアカデミアパークホテル』です。
【オークラアカデミアパークホテル】
住所:千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目3−9
TEL:0438-52-0111
【美食探偵】2話ロケ地と撮影場所はどこ?韓国料理の店
【第2話まであと2日】
苺と桃子は今日もおいし〜料理🍽
チーズを大量にっ🧀
こちらも第2話の飯テロっ✨
楽しそうなお2人☺️#美食探偵#小芝風花 #富田望生 pic.twitter.com/Nh0kFhUg6b— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) April 17, 2020
小林苺と親友の桃子が韓国料理を食べていたのはチーズダッカルビ発祥の店こと『市場ダッカルビ 新大久保店』です。
オリジナルタレに漬け込み2日以上熟成させたダッカルビが自慢のお店なんですよ(^^)
市場ダッカルビ 新大久保店で小林苺と桃子が食べていたメニューは『UFOチキン16pacs お値段2580円(税抜)』です。
【市場ダッカルビ】
住所:東京都新宿区新大久保1-16-16祥栄ビル1F
TEL:03-3203-2400
席数:43席
営業時間:10:30〜24:00(ランチタイム15時まで)
休日:年中無休
【美食探偵】2話ロケ地と撮影場所はどこ?のっけ丼の店
【第2話まであと2日】
3人の選んだのっけ丼大公開っ😁
まだまだ飯テロ終わりませんっ✨🤗
あー美味しそうっっ‼️‼️#美食探偵 pic.twitter.com/yeEQNsnMLw— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) April 17, 2020
明智吾郎、小林苺、桃子の3人がのっけ丼を食していたのは『うらりマルシェおさかな館』です。
ドラマの設定では青森ということになっていますが、実際は神奈川県三浦市でロケを行っています。
そのため青森の名物である『のっけ丼』をうらりマルシェで食すことは出来ませんのでご注意くださいね^^;
小林苺がリンゴの食べ比べしていた市場のような場所は、うらりマルシェおさかな館に併設されている『うらりマルシェ野菜館』です。
【うらりマルシェ】
住所:神奈川県三浦市三崎5丁目3−1
TEL:046-881-6721
営業時間:月〜土 9:00〜17:00/日 7:00〜17:00
休日:無休
【美食探偵】2話ロケ地と撮影場所はどこ?リンゴ農園
茜の祖父役 #渡辺哲 さんです✨#志田未来 さんとの素敵な2Sいただきましたっ📸🤗
孫を思う祖父の気持ちに皆さんぐっと来てしまうこと間違いなし👍😭
是非見てくださいませ🤗#美食探偵 pic.twitter.com/jAqypFlfOG— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) April 13, 2020
ドラマ内で青森のリンゴ農家とされていた農園は群馬県にある『果実の里 原田農園』です。
ドラマで登場した希少リンゴの『あかね』の栽培は行っていませんが、りんご狩りの時期は8月下旬〜12月上旬まで行えますよ。
りんご狩りの他に、いちご・さくらんぼ・ブルーベリー・もも・ぶどう・きのこ・野菜狩りなど1年を通して楽しむ事が出来るんですって。
新鮮な果物を使ったジャム作りやパフェ作りの体験も行えますよ(^^)
【果実の里 原田農園】
住所:群馬県沼田市横塚町1294
TEL:0728-22-3991
営業時間:9:00〜17:00(冬季時間あり)
休日:無休

【美食探偵】2話ロケ地と撮影場所はどこ?マリアが居るBar
3rd of March great concert! @tableaux_lounge @SonyMusicLatin @arribamusic @CervantesTokio @ahoracorp @GlbbOkinawa @PhilippeBatton @CuBop_kamita @joa_lapera @warnermusichk @Areitoprod @cmphjapon @SakuraTangoFes @warnermusic @ColumbiaRecords @diskunion_Latin @BisMusicCuba pic.twitter.com/0qjTxrqj5H
— Alexander LP (@AlexanderLP) February 21, 2018
1話と2話でマグダラのマリアがカウンターに座っているお店は『tableaux Lounge(タブローズラウンジ)』です。
都内屈指のハイレベルなアーティストの生演奏を聞きながらお食事を楽しむことができる大人なお店です。
【tableaux Lounge】
住所:東京都渋谷区猿楽町11−6サンローゼ代官山B1F
TEL:03-5489-2202
営業時間:月〜土19:00〜26:00/日・祝日19:00〜24:00
休日:無休
席数:70席
アクセス:東急東横線 代官山駅徒歩3分
リンゴ農園やのっけ丼のロケ地は青森で行ったかのうようにドラマでは演出していましたが、実際には群馬県や神奈川県など東京から近場で行われていることが判明しました。
現在はコロナの関係で営業を自粛している可能性もあります。
必ず事前にご確認ください(m(_ _)m