お笑い芸人の『アイクぬわら』さんに大注目です!
なぜなら、日本語も話せないままお笑い芸人になろうと来日したとんでもおもしろ外国人(笑)
プラス日本独特のお笑いを勉強して吸収しようとしているからなんです。
今回は『アイクぬらわ』さんの来日のきっかけや、有名芸能人との交友関係などを記事にしています。
【アイクぬわら】のプロフィール
氏名:アイク ヌワラ
生年月日:1986年6月5日
血液型:B型
身長:180㎝
学歴:ワシントン州の私立工科大学
所属:ワタナベエンターテインメント
今夜も24:30〜フジテレビにて「#Lovemusic」のナレーションやりますよ〜♪ 見てね! pic.twitter.com/sC1g3ehbcg
— アイクぬわら(超新塾) (@AIC65) 2019年6月16日
キャラクターからも陽気さが伝わってくる『アイクぬわら』さん。
兄弟はラッパーやダンサーなど、何か人を楽しませるようなお仕事していそうだな〜って思っていたのですが実際は違いました。
父親と母親が共に薬剤師で、弟が歯科医、妹がナースになるべく勉強中…。
『アイクぬわら』さんご自身も父親から、医者か弁護士になれって言われてそだったんですって。
想像とは違い、超真面目な一家でしょ?
そんな真面目な家族の中で『ワケのわからないのが、ボク』と語るアイクぬわらさん。
でもね、アイクぬわらさんの性格を知っている母親は『人を傷つけなければ、何をしてもいい』と芸人になることを応援してくれますよ〜。
そんな『アイクぬわら』さんは子供の頃から、なにかいいなあ〜と思ったらチャレンジする性格なんっですって。
9歳の頃、たくさん並んだ知人の部屋の『パソコン』をみてITにチャレンジ。
スケボーの神と言われる『トニー・ホーク』をみてスケボーにハマります。
マイケル・ジャクソンの『スリラー』のミュージックビデオをみてダンスにチャレンジ
教会で演奏している『ピアノ』に興味を持ったらピアノとサックスフォン、ドラムまで演奏できます。
多くのことに興味をもったおかげで、色々なことが出来るように(笑)
ある日たまたま巡り合った『日本のお笑い』をみて、今までに感じたことがなかった衝撃を受けたんですって。
『日本でお笑い芸人になるんだ』と決めると、行動に移すのは早かったですよ〜。
Google先生で『Japanese』『comedy』『where』って検索したら『関西』『大阪』『よしもと』って検索結果。
じゃあ『大阪』行ってみよっか〜。
大学を卒業した1週間後には、何のツテもないまま来日しています。
『アイクぬわら』さんは、思ってしまったらやってしまう性格ですから(笑)
来日してからは、外資系の企業で働きながらお笑い芸になる機会を待つことに。
みんな〜超新塾面白いから見て!!
特に『軍隊・アフレコ』、『点呼』、『コールドストーンで働きたい』、
『モノマネがしたい』、
『肉体改造したい』
上記のこの5つのネタめちゃくちゃ
おもろいから見て下さい!!
お願い〜〜 pic.twitter.com/n2AQ8lQ81c— 🕊OMI🕊🐱固ツイ把握お願いします (@MID_Mai_Nao) 2019年7月8日
2011年には、お笑い芸人グループ超新塾のオーディションに参加し、見事メンバー入りを果たします。
この時、来日からすでに5年が経過していました。
【アイクぬわら】ハーフで国籍はどこ?
何のツテもないまま来日したとは言うものの、実は日本人のハーフで日本語も話せたってオチ??
ではありません(笑)
『アイクぬわら』さんは、マンハッタン生まれワシントン育ちのアメリカ国籍。
だから日本のことは全く知らなかったそうですよ〜。
知っていたのは『ニンジャ』『サムライ』『スシ』くらいと、一般的なアメリカ人レベル(笑)
知らない国で言葉もわからないのに、お笑い芸人になるって…。
無謀に感じるのは周りだけで『アイクぬわら』さん本人は、失敗したらアメリカに帰ってIT企業ではたらけばいいか〜。
と気楽に考えていたとか(笑)
そんな『アイクぬわら』さんがお笑い芸人になるために、まず始めたのが日本語の練習です。
仕事が終わったら、日本人の友達探し開始!
業界にコネを作ろうと、クラブやバーにも積極的に出向いて交友関係を広げます。
日本人の笑いのツボを研究すべく、日本人の友だちが笑ってくれた事をチェックしていたんですって。
ウケた事はちゃんとメモにかいて、ストックしていたと言うから驚きです〜。
ちなみに、メモは英語に翻訳せずに日本語。
徹底していますね(笑)
こうやって、最初に降り立った関西で『関西弁』を学び、東京では『敬語』を学んだそうです。
【アイクぬわら】高田純次や山Pとの関係がヤバい?
『アイクぬわら』さんが日本に興味を持ったきっかけって何かあるんでしょうか?
それはシアトルにある日本のDVDショップでした。
そこでレンタルした1枚のDVDが『アイクぬわら』さんの人生を変えます。
それは、早朝にバズーカを持って寝ていく人を起こしに行くハチャメチャな行動をしている人が出演するDVD。
ヤバさに驚愕したそうです。
そのヤバイ人物というのが、当時『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』に出演していた高田純次さ〜ん(笑)
ここから日本のお笑いに足を踏み入れ、次第にダウンタウン、ナインティナイン、おぎやはぎなど日本風のお笑いにハマっていきます。
ちなみにこの時点で、日本語の理解度はほぼ0。
アメリカは、自分の体験や皮肉なことを面白おかしくいって笑いを取る『スタンダップコメディ』が人気なんです。
日本のように、ボケとツッコミの二人組で漫才やコントをして笑いを取るスタイルが新鮮に写ったのかもしれませんね。
実は現在の所属グループ『超新塾』のメンバー加入の際にも、1人の芸能人が関係しているですよ〜。
様々な縁がかさなって偶然友達になった、俳優の渡部豪太さんです。
昔からの友達、俳優の渡部豪太くんが主演の【さよなら鹿ハウス】という舞台見に行ってきた!おもろいし感動するし是非観に行ってください〜!https://t.co/ic2Wn22PVK pic.twitter.com/L4XExp7V9D
— アイクぬわら(超新塾) (@AIC65) 2018年11月15日
『お笑い芸人になりたい』ということを話していたら、芸人の先輩を紹介してくれたんですって。
有名芸能人のお友達は俳優の渡部豪太さんだけではありませ〜ん!
ホームパーティーが大好きな『アイクぬわら』さんの自宅には、山Pも訪れるんですって〜。
何をどうすれば山Pとお友達になれるのか???
不思議ですよね〜。
なんと、2011年ごろに東芝DynabookのCMで共演するという接点が!
日本人のお友達作ろう作戦の一環で、山久智久さんにも声をかけたんでしょうね(笑)
アメリカ人の社交性恐るべし。
コニュニケーション能力も高く、日本のお笑いも研究している『アイクぬわら』さん。
ますます活躍の場が広がりそうな予感がしますね!
今後の活躍を期待していま〜す。

最新韓国ドラマは楽天Vikiで見つかる!
\ 視聴方法はこちらから /
↓ ↓ ↓

VPN接続で
\ 韓国ドラマをさらに楽しむ /
↓ ↓ ↓


日本公式
\ VPNサイトはこちら /